保険者努力支援制度をサポートするアプリ


とは
アスリブは、自治体と住民をつなぐ健康サポートアプリです。
自治体には、保険者インセンティブの実施、データ活用など、
行政サービスデジタル化の推進の仕組みとして。
住民には、毎日の健康行動をおトクに楽しく続けられるきっかけ
として、ご活用いただけます。
自治体と自治体のヘルスコミュニケーションで、街を健康に!


毎日の生活を気軽に記録し、
楽しくポイントを貯め、
健康行動の継続につながる




行政サービスの
デジタル化を推進できる
・住民の健康行動の蓄積/分析
・データを自治体の保健事業に活用
・特定健診受診率向上のサポート など

-
管理側の業務スマート化
アプリの利用者が記録する健康情報や、アンケート結果などが自動的にデータベースへまとめられるため、事務コストや、職員の作業負担を軽減できます
-
ポイント制で参加率アップ!
より住民が参加しやすく、訴求力の高いインセンティブサービスシステムをご提案します
○ アプリ内からオンラインで提供
○ 定期的なクーポンの配信など -
住民との
コミュニケーション住民に伝えたい情報を自治体からすぐに発信。情報をタイムリーに伝えることができます
○ 自治体からのお知らせ
○ けんしん受診券
○ イベントや健康コラム情報 など
3省ガイドラインに準拠した
セキュリティ対策に従った、
システム構成とシステム運用
-
データセンター
クラウドセンター国内リージョンを利用
最新鋭設備を備えた物理的アクセス対策万全のデータセンターを利用 -
個人情報利用区画(セキュリティ区画)
入室や個人情報を含む媒体の取り扱いについて厳格な運用ルールの設定など


健康インセンティブ事業を開始するにあたり、
必要な検討事項が分からない
お知らせ配信やアンケート実施では、
どういうことができるの?
住民に平等なポイント項目はどう設定したらいい?
健康行動を促す方法が分からない
導入検討時、導入時のあらゆるお悩みや
お困りごとに対してサポートいたします

各自治体様に適したご提案をいたします
システム内容や料金の詳細は、
お問い合わせください
Q&A
-
価格はどれぐらいか。
アプリ利用料は、人口規模に応じて設定しております。
クラウド利用料は想定会員数に応じた個別見積をいたします。その他、事務局、コールセンターのご要望がある場合はオプションとして対応いたします。 -
納期はどれくらいか。
お客様のお困りごとやご要望のヒアリングを踏まえて、お客様の保健事業に最適なプランをご提案します。プランの決定までに2か月、データセットアップ等導入準備作業に2か月~を想定しています。最短4ヶ月でご導入できます。 -
導入にあたってのコンサルティングとは?
健康インセンティブ事業の開始にあたり、事業の目的や目標の実現に向けて、具体的な検討項目を明らかにします。
住民のどのような健康行動をインセンティブ対象とするか、何をインセンティブの特典として提供するか等を、ご予算に応じ、弊社ノウハウを踏まえてご提案いたします。初めての健康インセンティブ事業のスタートに向け、全面サポートいたします。 -
健康情報の見える化とあるが、
個人情報の流出には繋がらないと考えて良いか。3省ガイドラインに準拠したセキュリティ対策を行っており、個人情報は厳格に管理しています。